ソーダーライト(方ソーダ石 / Sodalite)
ソーダーライトは濃い青色に白い斑が混じる美しい石で、知性・理性・洞察力を象徴する石としても知られています。 ラピスラズリの構成鉱物のひとつとしても有名で、主に装飾品や彫刻に使用されます。

ソーダーライト(Sodalite)
基本情報
化学式 | Na₄Al₃(SiO₄)₃Cl |
---|---|
分類 | 等軸晶系 |
硬度 | 5.5〜6(モース硬度) |
比重 | 2.27 |
特徴
- 濃青色に白色の斑が入るのが特徴。
- ラピスラズリに含まれる構成鉱物のひとつ。
- 名称は「ソーダ分を含む石」に由来。
- 白斑は方解石(カルサイト)によるもの。
豆知識:ソーダーライトは直観力を高める石としても知られ、瞑想にも用いられることがあります。
ご購入の際の注意事項、利用規約、プライバシーポリシー、キャンセルポリシー及び配送ポリシーに同意する必要があります。 | Agreement to the Terms of Service and Privacy Policy is required.
エラーが発生しました。しばらく待ってから再度チェックボックスにチェックを入れてください。