ローズ・クォーツ(紅石英 / Rose Quartz)

ローズ・クォーツ(紅石英 / Rose Quartz)

別名バラ石英。通常は塊の状態で産出し、水晶としての結晶形を示すことは稀。ピンク色の原因は酸化チタンの微細な結晶を含むためです。

ローズ・クォーツ

ローズ・クォーツの美しい輝き

基本情報

英名 Rose Quartz
和名 紅石英
化学式 SiO₂
分類 六方晶系(三方晶系)
硬度 7
比重 2.65

特徴・バリエーション

  • スター・ローズクォーツ: 酸化チタンの針状結晶が特定の方位に交差してスターを表す
  • ローズ・クォーツ・キャッツアイ: ルチル・インクルージョンの並び方が一方向のみが密になるとシャトヤンシー効果が優位になる

産地・別名・処理・類似石

処理: 含浸処理、裏面被膜加工、照射処理が行われることがある

類似石: ユークリプタイト:オーストラリアのロンドン・デリーに産する, モルガナイト

Back to blog

Leave a comment